被災地支援
寄付をする
2019.11.05NEW
令和元年台風19号被災地支援:長野県長野市③
令和元年11月4日(月)快晴
昨日に引き続き、長野県長野市豊野町の、株式会社カンバーランド・ジャパン豊野工場にて支援活動を行いました。3日(日)夜に雨が降りましたが、大きな影響はありませんでした。
NHK長野放送局さんが、同社のテレビ取材にお見えでした。
■本日の千曲川周辺の様子
・豊野工場から本社(長野市南長池)までの道中、国道を一本はさんだ公園が、廃棄物の集積所になっているのを目にしました。家財や土のう袋、食べられなくなったりんごなどが山積し、畳は遊具よりも高く積み上げられていました。
・民家やレストラン、小売店など、様々な場所でボランティアの方々が活動されている様子が見られました。
■活動内容
・ショールーム前駐車場とトレーラーハウス停留駐車場の泥かきおよび清掃の作業を行いました。
午前中に作業を終え、カンバーランド・ジャパン社長の原田さんよりお話を伺いました。台風19号で浸水被害を受けたトレーラーハウスのほとんどが、台風15号などで被災された地域に納品される予定でした。社員の方は被災した工場の復旧作業を進めつつ、トレーラーハウスの製造も行っています。
スタッフ、ボランティア11名は、4日(月)20:00頃、全員無事に安城市の事務所に帰着いたしました。愛知ネットの活動にご支援・ご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
今後も私たちが出来る支援を考え、実施していきます。
引き続き、皆さまのご理解とご協力を、宜しくお願い致します。